クニフロの泣ける話、感動する話まとめ
2025 / 10   «« »»
01
W
 
02
T
 
03
F
 
04
S
 
05
S
 
06
M
 
07
T
 
08
W
 
09
T
 
10
F
 
11
S
 
12
S
 
13
M
 
14
T
 
15
W
 
16
T
 
17
F
 
18
S
 
19
S
 
20
M
 
21
T
 
22
W
 
23
T
 
24
F
 
25
S
 
26
S
 
27
M
 
28
T
 
29
W
 
30
T
 
31
F
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Counter
total : 1413899
yesterday : 009 / today : 025




Profile
インターネットで公開している、泣ける話、感動する話をまとめています。号泣できる話から、ほっこりと心温まる話をいろいろ集めてますので、楽しんでください。

Menu

RSS & Atom Feed
クニフロの泣ける話、感動する話まとめ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
残念な話
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
悲しい話
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
心あたたまる話
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
感動した話
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
泣ける話
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!

Recent Diary

Recent TrackBack

Recent Comments
2012/03/24
少し昔話をしようか・・・

俺が中2の時だったかな?
当時はすごく荒れてた。厨二病ってこともあったとは思うんだが。
窃盗、暴力… いろんなことをやってきた。

部活は野球部。荒れていたけれど部活だけは一生懸命だった。
でも顧問の先生はすごく怖かった。何度もやめそうになったよ。
それでも俺は続けた。なにより野球が好きだったから。

そんなある日、事件が起きた。

俺は万引きで警察に捕まったんだよ。

署で指紋をとったり、事情聴取などをした。
無論、警察から親に連絡をして、母が迎えに来ることになった。

母が来て、母は必死に警察の人に頭を下げていた。

そのあと親にはこっぴどく怒られた。母は口をきいてくれない。親父には殴られる…
そのあと警察から学校に連絡され、俺は一週間の部活停止…

顧問の先生にはもちろん怒られた。めちゃくちゃに言われた。

もう終わりだと思ったよ。
このまま部活を退部して、ぐれて、ろくでもない人生を送るんだと思った。

それでも顧問の先生は俺を見捨てなかった。
部活停止の一週間はすべてトイレ掃除だった。全学年のトイレを掃除した。

顧問先生は部活には顔をださず、その一週間、ずっと俺のトイレ掃除を手伝ってくれた。
一生懸命、便器をこすってる先生を見て、俺は思ったよ。

『変わろう』って。

それから俺はぐれることなく、中学、高校を卒業した。
今は普通に働いて、家族もいる。

今の俺があるのは、あの先生のおかげなんだよ。
ありがとうございました。先生。
posted at 2012/03/24 14:36:25
lastupdate at 2012/03/24 14:36:25
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2012/03/25
昨年の夏休みの話

会ったこともない遠い親戚の葬式。親父が出席するはずだったんだけど、どうしてもいけなかったので俺が代わりに出席することになった。
新幹線乗って田舎町へ。

周りも見たことない人しかいないので、重い空気に沈鬱していた。
葬式が終わり退出しようとしたとき、出口で見知らぬ婆さんに突然腕をつかまれた。
けれども、つかんだきり何も話さず目を丸くしているだけ。
かなりの高齢だったのでぼけているのかと思い、何でしょうかと質問すると、○○さん?○○さん?としかいわない。やはりぼけているのだろうかと思い、周りをみても誰も知り合いがいる様子にない。
この人も俺と同じく遠縁のひとらしかった。

婆さんは俺を見ながら「あんれえ帰ってきて下さったん、まっとっ…」と黙り込んでまたしばらく動かない。
すると今度は婆さんに食事に連れて行かれた。お腹も空いていたので一緒に食事をすることに。
食事中、婆さんは昔話ばかりしていた。食事の後も俺はあちこちに連れまわされた。
この建物はいつ作られただとか、あの建物はなくなったのとかそういう話ばかり。
俺は特に語らず、聞き手になっていた。

帰りの新幹線の時間もあるので、婆さんにそのこといって別れようとすると引止めにかかられた。
もういってしまうのか、今度は直ぐに帰ってくるのかと聞き取りにくい方言で何度も俺に聞いてくる。
めんどくさかったので、また直ぐに会えますよと返事をしつつ別れることになった。
婆さんは駅まで一緒に行くといい、途中何度も行かないでくれといわれ、引きとめられた。
結局、新幹線には乗り遅れた。散々な目にあったと思い帰宅。

数日後、また親戚の葬式の連絡。今度は親父がこの間よりも近い親戚なので俺にも来いという。
バイト仲間にまた葬式かと冷やかされて葬式にいった。

そうしたらなくなった人はあの御婆さんだった。
驚きつつも、そうか、亡くなったのかぐらいにか思っていなかった。
葬式の喪主は婆さんの弟がおこなっていて、どうやら婆さんはずっと独身らしかった。

式後改めて喪主の人に会いにいくと、婆さんの弟は俺をみて驚愕し、また○○さんと間違えられた。

亡くなった婆さんにもそういわれたことを教えると、いつ会ったのだときかれ、まえの葬式で会い、食事やら散歩したことを話した。そうしたら弟の爺さんが泣き出して、少し待っていろという。
しばらくして爺さんが写真を持ってきた。

その写真には俺が写っていた。

写真は白黒でかなりぼろぼろであったが、ゲートルをまいて国民服を着た俺がたっていた。
そして隣には十代後半に見える女性がいた。良家のお嬢さんに見える。
爺さんは話してくれた。その女性はあのお婆さんで隣の俺そっくりな人は○○ということ、戦争が終わったら結婚するはずだったこと。
終戦後その人は帰ってこなかったが婆さんは帰ってくるといい続けたこと。
婆さんは戦後の農地改革で家が没落し、結婚を薦められても頑なに拒否したらしかった。

お婆さんが死ぬ直前弟であるその人に、やっとあの人が帰ってきてくれた、今度は直ぐ戻って来るんだと嬉しそうに語っていたらしい。

弟のお爺さんは死の直前に幻覚をみているのだとしか思っていなかったが、そうじゃなかった、あの人の生まれ変わりが最後に会いに来てくれたんだと号泣しながら語り、俺に何度もありがとう、ありがとうと言っていた。
俺も涙が止まらなかった。

お婆さん、今頃おれのそくっりさんと天国で寄り添っているのだろうか。
またいつか、お墓に花を添えに会いに行くよ。
posted at 2012/03/25 1:07:29
lastupdate at 2012/03/25 1:07:29
修正
comments (0) || trackback (0)
 
2012/03/27
昨日の朝、女房と喧嘩した。というかひどいことをした。
原因は、夜更かしして寝不足だった俺の寝起き悪さのせいだった。
「仕事行くの嫌だよな」とか呟く俺。そこで女房が何を言っても
俺は切れただろう。前例もあったし。あいつもそれを良く知ってる
から何も言わなかった。それも分かってたけど、なんだか馬鹿に
されてるような気もして、八つ当たりしてしまった。
すごく美味そうだったのに、せっかくあいつが作ってくれた味噌汁
もおかずも全部ぶちまけて暴言を吐いてしまった。
あいつは泣きながら残りの味噌汁の鍋を流しに捨ててた。ものすごく
後悔したけど、用意してあった弁当も持たず、虚勢をはったまま
謝りもしないで俺はそのまま会社に出掛けてしまった。
夜になって、気まずい思いを抱きながら帰宅した。もしかしたら
女房は実家に帰ってるかもしれないと内心不安だった。が、部屋の
灯りはともっている。しかもなにやらいい匂いもする。
思い切ってドアを開けると、女房は俺の好物のビーフシチューの
鍋を抱えて出迎えてくれた。「これで仲直りしよう」と笑顔で。
俺の方こそ、朝のお詫びに気の利いた土産の一つや二つ買って来る
べきだったのに。
もう、自分の勝手で女房に八つ当たりをしないようにしようと
心に誓った。
本当はあの味噌汁食いたかったんだ。俺は。
posted at 2012/03/31 22:52:17
lastupdate at 2012/03/31 22:52:17
修正
comments (0) || trackback (0)
 

楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル