クニフロの泣ける話、感動する話まとめ
2012 / 08   «« »»
01
W
02
T
 
03
F
04
S
 
05
S
06
M
 
07
T
 
08
W
 
09
T
 
10
F
 
11
S
 
12
S
 
13
M
 
14
T
 
15
W
 
16
T
 
17
F
 
18
S
 
19
S
 
20
M
 
21
T
 
22
W
 
23
T
 
24
F
 
25
S
 
26
S
 
27
M
 
28
T
 
29
W
 
30
T
 
31
F
 
meaning of mark :: nothing , comment , trackback , comment and trackback
Profile
インターネットで公開している、泣ける話、感動する話をまとめています。号泣できる話から、ほっこりと心温まる話をいろいろ集めてますので、楽しんでください。

Menu

RSS & Atom Feed
クニフロの泣ける話、感動する話まとめ
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
残念な話
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
悲しい話
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
心あたたまる話
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
感動した話
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3
泣ける話
RSS1.0 / RSS2.0 / Atom0.3

Pickup Photo!

Recent Diary

Recent TrackBack

Recent Comments
Re:父からのメール
  └ 名無し at 2012/05/13 0:15:42
«« 失恋 | main | 恋愛で泣いたときのこと »»
«« カテゴリ内前記事(失恋) | 泣ける話 | カテゴリ内次記事(恋愛で泣いたときのこと) »»
2010/10/04
愛犬の死
ついさっき、 2004年02月23日 01時17分29秒

12年飼った愛犬が死んでしまいました。
直前までそんな徴候は全く無く、完全に突然死でした。
正直「犬が死ぬ」という事がこんなにショックな事だとは、
夢にも思いませんでした。
もう成人などとうに迎えた男のくせに、先程から涙が全然止まりません。自分でもびっくりです。
この悲しい気持ちはいつか消えるのでしょうか?
時間が全てを解決してくれるのでしょうか?

----------------------------------------------------

  どこか 2004年02月23日 01時19分51秒
  電車にでものって
  海でも見てきなさい。

----------------------------------------------------

  めちゃいけ 2004年02月23日 01時20分56秒
  に出た、レギュラーのネタを思い出してください。

----------------------------------------------------

  時間が経てば 2004年02月23日 01時23分31秒
  悲しみは薄れるんでしょうけど、
 たまには思い出してあげてください。
  というか自分ならそうなる。
  家のイヌも親の方は10歳越えてるんで人事には思えないわけで。

----------------------------------------------------

  支部 2004年02月23日 01時28分28秒
  ペットロスを甘く見てはいけません。
  去年の今頃我が家にも同じ不幸が降り掛かり、
 両親共に鬱病を患いました。
  もちろん原因のすべてを愛犬の死に
 結び付けるつもりはありませんが、
  それでもマグナム44の引き金ぐらいに大きかった言うことです。

----------------------------------------------------

  経験者じゃないと 2004年02月23日 01時32分33秒
  気持ちはわからんでしょう。
  個人差はあると思いますが、時間が解決してくれます。
  悲しみより、思い出のほうがはるかに多いですから・・・。

----------------------------------------------------

  供養してあげて 2004年02月23日 02時07分21秒
  くらさい。また時間が経てば新たに買うのもいいかもしれませんね

----------------------------------------------------

  M想系 2004年02月23日 03時15分33秒
  我が家でもずっとに犬を飼い続けてきているのですが、
 10年くらい前に飼っていた犬が死にました。
  はじめての座敷犬だったので我が家は悲しみにつつまれ
 みんなぼーっとしていました。

  翌日です、その死んだ犬を一番かわいがっていたはずの母親が、
 また同じ犬種をブリーダーから貰ってきていたのです。
  家族全員「おかん、なにしよるんや!」
 とブーイングに近いものがありましたが、
 それも2週間ほどで落ち着き、床の間に死んだ犬のお骨を
 置いたことだけが違う日常を取り戻しました。

  数週間後、母親以外の家族は気がつきました。
 一番悲しかったのは母だったんだ、と。
 母は死んだ犬の悲しみを引きずったままでは生きていけないから
 新しい犬に力を注ぐことで代償しようとしていたのだと。
  そんな母も白血病で死んで7年になります。

----------------------------------------------------

  有縁津FAN 2004年02月23日 05時00分12秒
   いい話ですな・・・・
   うちにはペットはいないですが・・・

----------------------------------------------------  

   a 2004年02月23日 11時09分40秒
   今日が、16年一緒にいた犬の命日です。
  仕事帰りにお線香をあげに行きます。
   今でもあの日の事を今思って余裕で泣けます。
   俺が死んだあと、罪のない彼等と同じ場所に行くためには、
  自殺とか絶対したらあかんなあと思うようになりました。
  考え方も少し変わりました。

   亡くなったあなたの犬からのメッセージがきっとあるはずです。
   それを聞き届けられたら、悲しい気持ちは感謝の気持ちになりますよ。
   時々、泣きますけどね。いいじゃん泣いたって。
posted at 2012/03/14 13:13:13
lastupdate at 2012/03/14 13:13:13
修正
 
Trackback URL

クリップボードへコピーする場合は こちらをクリック(Win+IEのみ)

Trackbacks

Comments

Post your Comment
name
mail
home
comment
文字装飾グラデーション絵文字

Gポイントポイ活 Amazon Yahoo 楽天

無料ホームページ 楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] 海外格安航空券 海外旅行保険が無料!